※新型コロナウィルスでの試験結果データはございません。また全ての細菌ウィルスを予防する物ではありません。

カビの除去が困難になってしまった浴槽です。
![]()

カビを可能な限り除去した後、防カビ抗菌コーティングを施工しました。

せっけんカス等がたまりやすいため、カビが発生しやすい箇所です。
![]()

防カビ抗菌コーティングを施工いたしましたので、清潔にお使いいただけます。

手洗いやうがいをする場所ですから、細菌やウィルスの繁殖には特に注意が必要な個所です。
![]()

防カビ抗菌コーティングを施工しましたので、衛生的にお使いいただけます。

新築・築浅物件を購入されたら、入居する前に防カビ抗菌コーティングの施工をお勧めします。
![]()

引っ越し直後から気持ちよくご入浴いただけます。

凹凸のある浴室床はカビが発生しやすい箇所です。
![]()

防カビ抗菌コーティングを施工しましたので清潔にお使いいただけます。

傷が入ってしまい、傷の中に汚れが入り込んでしまった浴槽です。放置するとカビや雑菌も入り込みます。
![]()

可能な限り傷と汚れを除去してから防カビ抗菌コーティングを施工しました。

キッチンシンクは食材や食器を扱う所なので特に清潔に維持したい箇所です。
![]()

抗菌コーティングを施工しました。気持ちよく調理ができるでしょう。

ステンレスのキッチンシンクに抗菌コーティングを施工します。
![]()

抗菌コーティング施工後は気持ちよく清潔にご利用いただけます。

賃貸物件でも水周りの清潔感が重要なアピールポイントになります。

「抗菌コーティング済み」で清潔感をアピールすれば成約率も間違いなくアップするでしょう。

ウォシュレットがない便器の場合はせめて抗菌コーティングで清潔感を演出しましょう。

綺麗なトイレは女性にも人気です。